岩瀬敬吾×KEEWO ライブ in 福田百貨店
- ko-ki
- 2021年5月8日
- 読了時間: 2分
みなさんこんばんは。
ご無沙汰しています。
近況報告がてら先日配信ライブの配信部分を担当しましたので一筆。

↑こちらで6月2日までチケット購入すればアーカイブ視聴可能です!
あくる日福田百貨店の黒田さんより連絡があり、
配信ライブをすることが決まりました。
連絡をもらえるのは縁だなぁとしみじみ感じました。
配信サービスはZAIKO Liveの指定があり、幸いOBSStudio(ソフト)の対応が可能だったのでノウハウを活かすことができました。
当日9時より現地入りし、準備を行いました。
事前にテスト配信として11~12時まで配信をしました。
14時からの配信までの間に散歩で御槇地区の映像を撮っておき編集し、
転換用の映像として用意(尺足りなかったけど)
出演者
いっちゃん O.A
KEEWO
岩瀬敬吾
今回の出演者の方々はどなたも素晴らしい音楽を奏でていて、
正直スイッチしなくても1カメで成り立つレベルだったな~なんて思いました。
素晴らしくて何を書いても陳腐な感想と化してしまう。。。
そんな方々のライブのお手伝いができて光栄でした。
あとは個人的にですが、人柄が純朴な(いやらしくない)方々だったことでより良く聴こえた音楽でした。
(今までは人柄良し悪し=作品の良し悪しではないと思ってましたが、再考の余地がありそう)
カメラと言えば、視覚的に飽きさせずに視聴者へ楽しんでもらうため
移動する、固定の切り替えと、
ピッキング、歌のアクセントなどの音に合わせての切り替えをしました。
会場の良さを引き出すようなレイアウトで配置していたので、切り替えで引きの画が映るとなかなかいい感じでした。
使用機材
Panasonic EVA1

Lumix GH5

Lumix GH4

Nikon D5300(タイムビュー回避済)

上記4台のカメラを駆使して本番に臨みました。
私の始まりから今に至るまでのカメラを全て使うことができました。
画も安定した質感が出せたのではないかと思います。
このうち1台GH5は岡山くんに担当してもらい、動きをつけたため、
視聴者の飽きにくい画にできたのではないかなと思います。
視聴者が楽しめることが一番なので。
ちなみにOBS側でLutを適用後、シャドウ部分の調整をしています。
音響面は別の方に一任していたため、画に集中できました。
誰かに任せられるのであれば、オンラインライブを仕事として請けるのもアリかなと思います。
ではまた。
Comments